サイトの仕様変更や短めのお知らせなどを書いています。
			
			2010/09/02 11:45:19			
			レスターへ移籍した阿部選手はプレミア好きとして応援せずにはいられませから、移籍会見のインタビューを興味深く拝見させていただきました。
しかしこのページを読んで、阿倍選手のことをより深く知るとインタビューがもっと興味深くなります。こんなキャラとは知りませんでした。			
			
			2010/08/28 00:13:53			
			カードフェスタに参加したことが無いし、Jカード2010は買ってないしということで、グランパス・ダイレクトで開催中の、5パックで刻印サインが必ずもらえるカードフェスタを注文してみました。
1BOX分のパックを購入したので、そちらからも何か出るといいんですが・・・。久しぶりに海外ドラマ以外の開封報告が出来そうです。			
			
			2010/08/27 12:13:32			
			楽天booksが
全品送料無料+ポイント7倍という気前のいいキャンペーンを実施中です。いよいよ、ブルーレイのトイ・ストーリーを買う時が来たのかもしれません。
			
			
			2010/08/20 18:10:17			
			トップページのトレードリストについて変更しました。「Most Recent」は従来と同じで「Top in 24Hr」は、直近の24時間内で閲覧数が多い順に並んでいます。
これは「今どのトレードが注目されているのか」が分かるようという理由で追加しました。どれくらい意味があるのかは図りかねますが、ご利用よろしくお願いいします。			
			
			2010/08/09 17:29:22			
			あちこちに載せてますが
BBM20周年カードというものが出るそうです。中身はプロ野球カードですが、その他のジャンルはやってもらえないんですかね?
Jカードやプロレスはそれぞれ単独で商品に出来そうだし、その他のマイナースポーツはリアルビーナスの如くごちゃ混ぜで。
いずれにしても久しぶりにプロ野球カードを買うことになりました。瞬殺されるのが怖いので、思いきって2BOXですよ。箱一サインorメモラ保証だといいなぁ。			
			
			2010/07/28 12:06:52			
			eBayへの初出品カードの取引が無事に終わり、2回目の出品作業が終了しました。送料については相変わらずふわふわした状況で、妥当な設定になっているのかどうかがよく分かりません。
でもLost Archive関連で出品する機会が増えそうですから、色々やってみて習熟したいですね。			
			
			2010/07/14 09:46:25			
			NHL 2009/2010 SP AUTHENTICにフィギュアスケートの安藤美姫の直筆サインが封入されているということで、eBayでシングル購入を検討していたんですが高騰しすぎ・・・。
昔の履歴では30ドル前後で落札されていたのがあっという間に相場が120ドル。そろそろ落ち着くかなと様子を見ていたら150ドル前後まで上がってしまいました。あきらめてリボルテックのバズを買います。			
			
			2010/07/09 10:17:14			
			迷っていたリボルテックのウッディは結局ディスプレイ用と保管用に2個注文しました。その分を取り返そうと、とうとうeBayで初めて出品。picasa絡みで海外発送の経験を積んだので、まあなんとかなるだろうと思ってます。
それよりも、ウッディはやはりバズと並べたほうがいいのか思案中。			
			
			2010/07/07 12:45:33			
			リボルテックのウッディの出来があまりに良すぎて、購入を我慢することができそうにありません。これまでこういったものは、「欲しいけど我慢できる」という状態が続いてきましたがウッディは無理そうです。2個買って息子が遊べるようになった時にガシガシ遊んで欲しいなと。			
			
			2010/07/04 01:54:37			
			二木の楽オクで購入した09/10日本代表SEですが、内田のノーマルジャージに、中村俊輔のサムライブルー印刷サインパラという惨敗でした、なんだかワールドカップの前後で最も株を下げた二人ですねぇ。
さすがにこの内容でブログの記事を書くのは厳しすぎるので、こちらでの報告で勘弁してください。日本代表SEはやっぱり相性駄目でした。			
			
			2010/07/01 15:28:19			
			二木のポイント10倍オークションが本日終了のため何か無いかなと探していたら「09/10日本代表SE」がありました。これは非常にタイムリーな商品なので買うしかないだろうと入札してみました。
たぶん即決価格で落札できていると思うんですが、楽天オークションの利用は初めてなので仕組みが良く分かりません。終了時間がくれば通知があるんですかね。			
			
			2010/06/30 02:14:07			
			日本代表の選手やスタッフの皆さんはお疲れさまでした。出場できなかった選手が多かったのは残念ですが、2002年の時よりも遥にいい終わり方だったように思います。今後はまた新たな日本代表が、歴史を積み上げていってくれるのに期待してます。
夜明け後も勝ち残っているかは不明ですが、スペイン代表のイニエスタの直筆サイン出品中です。			
			
			2010/06/28 01:14:04			
			ドイツのミュラーはいい選手ですねぇ。エジルのように明らかにテクニックがあると分かるような足捌きじゃないんですが、どうしてあんなにするするとボールを運べるのかがとても不思議です。
出品中のイニエスタの直筆サインカードにつきまして質問を頂きましたが、チェックされている方も多数いらっしゃいますので、申し訳ありませんが通常どおりにさせてください。			
			
			2010/06/26 23:07:30			
			アルゼンチン発のワールドカップカードが予想より早く到着したので、開封結果をブログにアップしました。
それからドノバンの15シリジャージに加え、イニエスタの直筆サインも出品しました。非常にキレイなサインのカードなので、興味のある方はよろしくお願いします。			
			
			2010/06/25 06:22:03			
			日本代表、デンマークに快勝です!!劇的な展開もいいですけど、ほぼ一試合まるごと余裕のある気持ちで観戦できるのも幸せですね。
日本代表とは関係ありませんが、アメリカ代表ドノバンのカードを出品中です。			
			
			2010/06/24 16:25:54			
			アメリカの勝ちあがり方はドラマチックですね。あんなのをやられると、そりゃホワイトハウスのツイッターもUSA!USA!になりますね。オークションに出品しているドノバンのカードもこの人気に便乗できないかと思ってます。
日本の勝ちあがりを期待するのはもちろんですが、願わくば劇的な展開を。			
			
			2010/06/20 13:39:36			
			オランダ戦、引き分けに持ち込んでいれば世界が驚いたでしょうね。しかし数字上の話とはいえ、オランダよりもシュート数で上回るなんて驚きです。ドイツの時とは全く異なる状況で望める3試合目が楽しみですね。
久しぶりにヤフオクにカードを出品しました。なかなか珍しいカードなので、興味のある方はよろしくお願いします。			
			
			2010/06/15 01:32:13			
			カメルーン戦の勝利は本当に嬉しかったですね!とりあえず、「負けろ日本、未来の為に」と記事を書いた金子達仁氏と馳星周と杉山茂樹は文筆禁止・ワールドカップ観戦禁止でお願いします。
セルジオ越後は可愛げがあるので特赦。			
			
			2010/06/08 17:57:27			
			ビートルズのトレカに続いて、マイケル・ジャクソンの新作トレカがPANINIより発売されるそうです。各種パラレルのほか、マイケルの衣装のメモラも封入とのこと。ボックスの値段も良心価格だし、ビートルズセットよりは人気が出そうですね。			
			
			2010/06/06 19:24:07			
			paniniの高級版ワールドカップカードですが、一部のカードがSPでかなり出づらいそうです。人づてに聞いたのではメタルカードのトーレスとメッシがそうとのことでしたが、eBayでは同種のCロナウドも数千円で取引されていました。
1BOXと数パックを開封して、あとはトレードでコンプと軽く考えていましたが、意外と手間取りそうです。